<p>ネット依存(予備軍含む)の中高生、52万人!<br /> 「うちの子に限って……」は通用しない!</p> <p> 中高生の「ネット依存」「スマホ中毒」「LINE依存」が、成績低下、<br /> 引きこもり、家庭内暴力、犯罪などを引き起こしていることが社会問題になりつつあります。

<br />  LINEが気になって3日間寝なかった子、食事しながらでもケータイを見ずにはいられない子・・・夜間は児童・生徒によるスマホやケータイの使用を禁止する自治体もあらわれました。

<br />  うちの子に限ってケータイ依存なんて・・・とは言い切れなくなってきているのが現実です。

わが子がケータイ依存にならないために、親としてできることは何なのでしょうか。

</p> <p> 本書は、親子で読みながら、依存症の有害性にとどまらず、脳科学から見たハマってしまうカラクリ、子どもの成長とデジタルツールの関係、あるいは、依存症の予防や回復へのヒントについて考える一冊です。

<br />  特に、「みんなケータイ持っているからケータイ欲しい、と言われて困っている」<br /> 「いつもLINEばっかりやっていて、どうやめさせたらいいかわからない」<br /> 「自分が学生のときはケータイがなかったから、どう対処していいかわからない」<br /> と悩む保護者の方々、学校の先生に読んでいただきたい本です。

</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。

※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。

※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。

※このページからは注文できません。

レビュー件数0
レビュー平均0
ショップ 楽天Kobo電子書籍ストア
税込価格 770円