純米酒 月の桂 祝(いわい)1800ml
洗練されたお酒と言うのはこんなお酒なのかと、改めて実感! 精米歩合は80%でそんなに削られていないのに、雑味では無く『旨味』として とっても美味しいお酒に仕上げられていました♪
口当たりがとっても柔らかで、穏やかに美味しさが広がってきて 優しく体に染みていく感じです。
いくらでも飲めてしまう要注意のお酒! 京都市伏見区向島でこだわりの米や京野菜を栽培する山田豪男市が、 無農薬・無化学肥料で栽培した《京都 祝(いわい)》を100%使用。
その良質な米の旨みをたっぷり引き出すため、あえて低精白で造られた1本。
驚くほど洗練された味わいの中に、上品な旨みが凝縮されて、勢いがあります。
◆容量:1800ml ◆日本酒度 +3 ◆アミノ酸度 1.4 ◆酸度 1.6 ◆アルコール度 15.6 ◆精米歩合 80% ◆製造:株式会社増田徳兵衛商店 お中元 御歳暮 ギフト 有機栽培 結婚式 父の日 母の日 誕生日 結婚記念日 正月 オーガニック 花見 敬老の日 新築祝い オープン祝い 新装開店 栄転祝い 昇進祝い プレゼント お祝いの席のお酒 祝い酒 IWAI 株式会社増田徳兵衛商店 延宝三年(1675年)創業。
伏見では、最も古い歴史を持つ造り酒屋。
“にごり酒”と“古酒”の 元祖蔵元である。
鳥羽の作り道に面し、かつては京から西国へ向かう公家の中宿も努めた。
「月の桂」の銘は江戸時代、姉小路有長という公家に「かげ清き月の嘉都良の川水を夜々汲みて 世々に栄えむ」と詠まれ命名。
多くの作家や墨客に賛美され「文人の酒」とも呼ばれている。
何よりも酒の「季節性」と「個性」を大切に育ててきた蔵元である。
- 商品価格:3,630円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)