Item Number 17
■ご注意■ご注文確認やお問合せへの返信メールなどは土・日・祝を休業日とさせて頂いております。
■(重要) 一部当店の商品はご注文を頂いてから 作成しているため、商品によっては完成に 10日ほどかかる場合がございます。
お急ぎの時は必ずご連絡下さい。
■下駄台の裏が画像と異なる場合があります。
適応足サイズ:23.5cm,24.0cm,24.5cm,25.0cm,25.5cm,26.0cm,26.5cm 寸 法:M-24.5-9.5-5.5-5.5(cm) :L-26.0-10.0-5.5-5.5(cm) ※生地の取り方により商品画像と多少異なる場合があります。
【お手入れ対策に!ご一緒にどうぞ】※ 焼き下駄台を初めてご利用される際の注意事項 焼きの下駄台を初めてご利用する際、足袋に色うつりする場合があります。
濡れている場合は乾いたタオル等でふくなどして、ご利用ください。
さわやかな市松模様がクールな足元に。
二色の正方形を交互に配した市松模様は、飽きの来ないシックな紺と白。
「市松模様」は上下左右にどこまでも繋がっていることから、子孫繁栄などの意味が込められた縁起の良い紋様です。
左右を交互に入れ替えて履くことも可能で、より長持ちさせる事ができます。
前の歯が斜めにカットされた、個性的な「千両」。
千両は前の歯が斜めにそぎ落とされているのが特徴です。
通常の下駄(二つ歯下駄)よりも、いくぶん重心が前より(前のめり)なので、別名のめりともいいます。
粋な印象の下駄です。
裏ゴムはついていませんが、通の方に人気があります。
木目が際立ち、色合いも風情ある「焼き」の台。
ひらいやこだわりの伝統的手法で本格的な焼き加工です。
汚れが目立ちにくいように焼き色がつけられていますが、丹念に手作業でロウで磨きをかけ 美しい仕上がりになっています。
木目が際立ち、色合いも風情があり素足に映えます。
Review Count | レビュー件数 | 0件 |
Review Average | レビュー平均 | 0(5点満点) |
Shop Name | ショップ | 下駄・草履のひらいや |
Price | 商品価格 | 10,010円(税込み) |