Item Number 18
★
栗の街 笠間よりお届けします★
私たち「入 やなわぁ工房」は祖父の代に栗の木を植え、50年近く栽培を続けております。
父から息子へ受け継がれた栗の木と栗への想い。
皆さんに美味しいといわれる栗を作りたい、我が子に、孫に、安心して食べさせられる栗を作りたい、ただそれだけのために土づくり・木づくりをしています。
そんな「入 やなわぁ工房」で丹精込めて栽培した笠間の栗は大粒ぞろいです!! 食の安全・環境を考えて、ガス燻蒸に頼らない温湯処理機を使った虫止めを行っております。
栗を50度の温湯で30分浸浸する処理技術は、温湯を使用するため安全であり、確実に果実内部のクリシギゾウムシおよびクリミガを防除し高い効果が得られ、また炭そ病や黒色実腐病等の病害に対して高い防除効果があるという大きな利点を持っています。
平成18年にエコファーマーに認定され、更新を続け現在に至ります。
・農薬の使用をできるだけ控える ・草刈りで刈った草は牧草で、堆肥化させて健全な土を作る。
・近くの養鶏場から完熟鶏糞を分けてもらい、肥料分を補う。
提供:入 やなわぁ工房 商品説明 産地名 茨城県 内容 3Lサイズ 約2kg 消費期限 商品到着後、冷蔵庫などで保管してお早めにお召し上がり下さい。
申込期日 オンライン決済以外は2021年9月30日まで、オンライン決済は2021年10月15日までにご入金確認ができない場合は発送できませんのでご了承下さい。
発送期日 ご寄付納入確認後、9月上旬~10月下旬までに順次発送致します。
提供 入 やなわぁ工房 茨城県笠間市南友部1016 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
★
栗の街 笠間よりお届けします★
私たち「入 やなわぁ工房」は祖父の代に栗の木を植え、50年近く栽培を続けております。
父から息子へ受け継がれた栗の木と栗への想い。
皆さんに美味しいといわれる栗を作りたい、我が子に、孫に、安心して食べさせられる栗を作りたい、ただそれだけのために土づくり・木づくりをしています。
そんな「入 やなわぁ工房」で丹精込めて栽培した笠間の栗は大粒ぞろいです!! 食の安全・環境を考えて、ガス燻蒸に頼らない温湯処理機を使った虫止めを行っております。
栗を50度の温湯で30分浸浸する処理技術は、温湯を使用するため安全であり、確実に果実内部のクリシギゾウムシおよびクリミガを防除し高い効果が得られ、また炭そ病や黒色実腐病等の病害に対して高い防除効果があるという大きな利点を持っています。
平成18年にエコファーマーに認定され、更新を続け現在に至ります。
・農薬の使用をできるだけ控える ・草刈りで刈った草は牧草で、堆肥化させて健全な土を作る。
・近くの養鶏場から完熟鶏糞を分けてもらい、肥料分を補う。
提供:入 やなわぁ工房 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。
(1) 感染症対策事業 (2) まちづくり支援事業 (3) 子ども支援事業 (4) 芸術・文化支援事業 (5) いずれの事業でもよい ご希望がなければ、市政全般に活用いたします。
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄付確認後翌月以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。
Review Count | レビュー件数 | 0件 |
Review Average | レビュー平均 | 0(5点満点) |
Shop Name | ショップ | 茨城県笠間市 |
Price | 商品価格 | 17,000円(税込み) |